内から髪を育てる!髪にいい食べ物

 

みなさんは髪にいい食べ物を知っていますか??

今回はそれを是非覚えてきれいな髪を育てていきましょう✨

 

◯乳製品→健康的な髪を維持するのに必要不可欠なカゼイン(タンパク質)が含まれている

 

◯サーモン・サバ(油の多い魚)→オメガ3脂肪酸や鉄分(不足すると髪まで栄養がいかない)が含まれているため、抜け毛予防によい!

 

 

◯パン・シリアル(全粒穀物)→ビタミンB・鉄分・亜鉛(ホルモン分泌に影響し、髪のハリコシに関係する)が多く含まれており、丈夫な髪に導いてくれます!

※鉄分を取るときはオレンジジュースを一緒に飲むと鉄分吸収率が上がります!

 

◯クルミ→セレニウム(ミネラル)を含んでいて頭皮を健康に保ち、乾燥原因のフケ、カサつきを防いでくれる

※亜鉛もフケの原因の炎症をおさえてくれます

亜鉛は牛肉、ラム肉、牡蠣にも多く含まれる

 

◯緑黄色野菜 ex.ニンジン、赤黄ピーマン、オレンジ、トマト、アプリコット、ほうれん草、かぼちゃ、小松菜 →ビタミンAが多く含まれており、髪本来のツヤを高め、太陽から髪を守ってくれます

 

◯緑の濃い野菜 ex.オリーブオイル、アボカド、亜麻仁油→ビタミンA・Cが含まれており、皮脂の分泌を促すため天然のコンディショナーの役割を果たしてくれる

◯鶏肉→タンパク質が多く含まれており、髪の基本成分であるケラチン(タンパク質)が補給されることにより切れ毛や抜け毛を防く、また髪の成長に関わるビタミンBも含まれている

 

◯バナナ→ビタミンB6が多く含まれており、食事から栄養素を体内に吸収しやすくし、太さやツヤ、ボリューム感をもたらしてくれます

※他にも豚肉、大豆!ラム肉のレバーなどにも含まれます!

 

◯卵→抜け毛の多くの人が不足しているビオチンが含まれていており、またハリコシにも影響があります

※レバー、ナッツ、シード類もおすすめ!

 

◯ワカメ・昆布・ひじき(海藻類)→ヨードが含まれており、髪の発育を促進する

◯長芋・蓮根・納豆→コラーゲンが含まれており、ハリツヤをよくしてくれます

 

 

《良くないもの》

脂肪分が多く高カロリーのもの

→ステーキ、激辛のエスニック料理、コーヒー紅茶の飲み過ぎ

脂肪分をとりすぎると、皮脂の分泌が異常に多くなり、脂漏性脱毛の原因になる

 

 

 

これらのことをふまえて、是非バランスの良い食事で内側から髪を綺麗にしていきましょう✨

 

 

RESERVE

Touch here for salon reservations

各サロンのご予約はこちらから

Suiをご利用いただくお客様へ

絶え間なく進化し続ける美容の科学の進化と技術の改善にいち早くついていきお客様に安心して
長く通っていただける美容院でありたいと考えています。

RESERVE

Touch here for salon reservations

各サロンのご予約はこちらから