Sui LABO
ノンジアミンカラーの1ヶ月後の色落ち
2025.09.30

こんにちは!!ヘアサロンsuiの森岡萌絵(モリオカモエ)です。
今日はノンジアミンカラーの色落ちについてご紹介します。
まず、ノンジアミンカラーとは??
敏感肌やアレルギー体質を気にしない
肌が敏感な方、肌に不安のある方、カラー剤で痛みを感じたことのある方、そんなヘアカラーのお悩みを解消してくれる新しいカラーメニューです。
普段お客様がしているカラーリングで、髪を明るくしたり白髪を染めたりする時によく使われる酸化染毛剤には“ジアミン”と呼ばれる染料が含まれています。 このジアミンが原因でアレルギー反応を起こしてしまう方がいます。 アレルギー反応の発生を抑えることを目的として、近年ジアミン染料を含まないカラー剤が注目されるようなりました。
“ノンジアミンカラー”はアレルギー反応を引き起こすジアミンを一切使わずに安心してカラーリングが楽しめるカラーメニューです。
さらに、お肌が敏感な方には炭酸泉が効果的であると言われています。
“ノンジアミンカラー”には炭酸泉がセットメニューとして含まれます。
カラーリングのお流し時に炭酸泉でお流しすることで、炭酸の小さな泡が余分な不純物を包み込みしっかりとお流しすることが可能です。
また、血行促進の効果もありますので頭皮をより健康な状態へ導いてくれます。
ノンジアミンカラーも暗め~明るめで色が作れるので、ダメージレスに安全にカラーしたい方にもオススメです!!
今回は暗めなパターンでご紹介します。
まずはbefore&after
初回ご来店のお客様でbeforeの状態がかなり、色落ちして明るくなっています。恐らく度重なるアルカリでどんどん明るくなってきていて、ダメージ感も見受けられました。
今回はノンジアミンカラーでなるべく色持ちがいい感じでツヤがあるブルーブラックに仕上げました!!
そして1ヶ月後の色落ちはこちらです。
少し色が抜け透け感のある感じになってくれていました。
まだしっかり色が残ってくれているので、今回はカラーをせず、トリートメントと前髪カットでメンテナンス完了です!!
このようにノンジアミンカラーはアレルギーの方以外も、ダメージを抑えたい。色落ちが早い方にもオススメです!
是非1度ご相談ください🙇♀️
https://www.instagram.com/moe_hairsalon_sui?igsh=YmhldmxzYzR0Y3Bw&utm_source=qr
Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.