›
›
長年通って下さってるお客様がヘアドネーションをしたい、というご相談を受けていたのですが、
先日ついにバサッとカットさせて頂きました!
ヘアドネーションというと基本的には31cm以上の髪の長さが必要なので残す自分の髪の長さのことなどを考えるとなかなかトライしにくい、というお声をよく耳にします。
今回のお客様もそういうお悩みで一度やめようと思ったみたいなのですが今は15cmでも寄付できるというところもあるそうです。
15cmの髪だとさすがにウイッグなどは作れませんが帽子などにつけてかぶるようの材料にはなるそうですよ。
今回のお客様も
このくらいの長さから、

バサッと切って、

それでもこのくらいはキープできました。

このくらい残せるとトライしやすそうですよね。
提供する側も、新しい髪を手にされる方にも双方がhappyになってくれたらいいですよね!
この記事を書いたスタッフ
中西 雄二
HAIR DESIGNER/副店長
こんにちは。副店長の中西です。
サロンワークでは特にカウンセリングを大切にしていますのでイメージや悩みを共有し, 頼みにくいオーダーでもお客様に身近に感じてもらえるように心がけています。
酸性域のナチュラルなストレートやカラー、サロンのトリートメントやホームケアのシャンプーなどお客様一人一人の悩みに合った適切な薬剤やアイテムをご提案させて頂きます。
(お客様から頂いた悩みや疑問の答えもサロンブログに書いていっていますのでよければご覧ください。)
ちなみに僕自身も癖毛なので癖毛の方のカットやスタイリングの方法などもご提案できます。
自信を持ってきちんと丁寧にお客様の髪に向き合います。
メニューはご相談でも大丈夫です。
お気軽にご指名ください。
Profile
・生年月日 1983年2月16日
・出身地 兵庫県
・出身校 高津理容美容専門学校
・美容歴 14年
・得意な技術、スタイル
カットが一番得意です。
前髪、顔周りの作り方で印象はガラっと変わるので特にこだわって丁寧にカットします。
ナチュラルで手のかからないスタイル。中でもショートスタイル、ボブ、ミディアムが得意です。
カラーはポイントで入れるハイライトやローライト。少ない枚数でもちょっとしたニュアンスが印象を変えます。
・マイブーム
最近自炊を始めました。健康を考えつつ食べたいものをつくるということに日々奮闘してます。何か簡単で美味しい料理あったら教えてください(笑)
とにかく美容と髪の毛が好きなので休日は時間が空いたら講習に行ったり本を読んだりして知識を増やしています。 よく楽しいの?と聞かれますがとっても楽しいです^o^
このスタッフで予約する